一年次の「総合的な探究の時間」では、「新高マナビ場」を開催しました。本校のOB・OGの方々や地域で活躍される方々で構成されるサポーター24名に来校していただき、熟議を行いました。
2024.12.10~13
東京方面への修学旅行を実施し、3泊4日の日程を無事に終えることができました。日程は次の通りです。
*第1日目 徳山駅出発、横浜で分かれての研修
*第2日目 都内でキャリア教育プログラム
*第3日目 東京ディズニーランド・シー
*第4日目 浅草・東京スカイツリー見学、徳山駅到着
2024.12.12
2クラスずつに分かれて、山口大学と周南公立大学を訪問しました。全体説明の後、学部見学を行い、模擬授業を体験しました。
「新高生と遊ぼう〜乳幼児とのふれあい体験~」に赤ちゃんとお母さん8組がお越しくださいました。家庭の専門科目「保育実践」の授業の一環として、ふれあいと学びの楽しいひとときを過ごしました。
2024.11.11
PTAのみなさんと合同で、学校の玄関の周囲や体育館前にある花壇に花を植えました。ビオラをはじめ、色とりどりの花が生徒や訪れる人の心を和ませているとともに、チューリップの球根も植え、来春の開花を心待ちにしているところです。
2024.9.26
2年生のインターンシップ参加者63名が11会場に分かれて、1・2年生に向けて発表をしました。参加した生徒一人ひとりが自分の進路について見つめなおす機会になったことが発表から伝わってきました。
2024.9.14
約390名(中学生約250名、保護者約140名)が参加者されました。オープニングでは吹奏楽部の軽快な演奏に合わせて、参加者が手拍子をおくりました。教員による学校の特色や教育活動・進路状況等の説明に続き、生徒会による学校行事・部活動の紹介が行われました。部活動見学も行われ、一部の参加生徒は競技を実際に体験していました。来春の入学をお待ちしています 。
2024.07.30~8.1
2年生のインターンシップが7月30日から3日間行われ、生徒63名が参加しました。22の事業所が受け入れていただき、本当に感謝しております。
2024.07.18
三月に卒業した卒業生パネリスト18人が、自身の受験体験や大学での学びについて語ってくれました。
2024.06.18
6月18日(火)キャリアの日「第1回出前講座」
キャリア教育の一環として、全校生徒を対象に出前講座を実施しました。四年制大学や短大、各種専門学校などから教授等を迎え、生徒の多岐にわたる進路に合わせた25講座を開講しました。普段、体験できない大学の講義等を生徒も大変興味深く受け、自分の進路実現に向けて考えを深める貴重な時間となりました。
2024.06.07~08
6月7日(金)・8日(土)の2日間、「喜紡(きぼう)~幸せをひとつに~」をテーマに『新高祭2024』を開催しました。
2024.05.22
本年度1回目の花壇づくりが行われ、美化委員と生徒有志、PTA有志の方々約60名ほどで正門前や玄関、体育館前の花壇に花の苗を植えました。短い時間ではありましたが、天候にも恵まれ、和気藹々と楽しい時間を過ごすことができました。かわいらしい花に心も和みます。ご来校の際はぜひご覧ください。
2024.05.18
PTA総会及び文化・体育後援会総会が、以下の日程で開催されました。
1.進路講演会「進学マネープラン講演会」 12:15~12:55
講師 有限会社 FOR TOP ファイナンシャルプランナー 長尾真一 氏
2.PTA総会および文化・体育後援会総会 13:05~13:50
3.学級保護者会 14:05~15:15
4.部活動懇談会 15:30~
多数のご参加ありがとうございました。
2024.05.07
総合的な探究の時間の一環として、周南市高瀬地区の特産品「高瀬茶」の茶摘み体験をとおして、地域の良さや課題について学びました。茶摘み体験当日は、今春本校を卒業した周南公立大学の学生3名も参加しました。
2024.04.08
4月8日午後1時から入学式が行われ、新入生149人を迎えました。
2024.03.01
今年度は参加者に制限を設けず、在校生も全員出席しての式となりました。卒業生の入退場も吹奏楽部の生演奏に合わせて行われました。答辞では仲間との楽しい思い出とともに、進路実現に向けて努力を重ねたことや感謝が述べられました。
2024.02.28
周南公立大学と教育連携に関する協定を締結し、協定式を行いました。
大学と高校の学びを接続させることにより、大学での学び方を先取りし、多様化する大学入試に対応できる力を身につけます。
2023.12.08
東京方面への修学旅行を実施し、3泊4日の日程を無事に終えることができました。主な日程は次の通りです。
*第1日目 徳山駅出発、横浜・鎌倉コースに分かれての研修
*第2日目 午前・・キャリア教育プログラム
午後・・有明ガーデン散策、ライオンキング観劇
*第3日目 東京ディズニーランド・シー
*第4日目 浅草・東京スカイツリー見学、徳山駅到着